Blog of Mikky's own man

何にも縛られず正直に生きる

親が厳しい人へ

こんにちは!はまちゃんです!

今日は、親が厳しい人へどういった付き合い方がいいのか、僕の考えをみなさんとシェアしたいと思います!

 

 

 

大前提:親は最大の見方であり最強の敵

 

親が厳しいあるあるで、

 

自分のやりたいことやお願い事を聞いてくれない

 

というのがあります。

 

これは僕の親にも当てはまります。

 

子ども側の僕からすれば、理不尽な反対に思えますが、

 

よくよく考えてみれば、しっかりと自分のことを考えたうえで反対してくれているんです。

 

一番付き合いの長い大人は紛れもなく親です。

 

ということは親が自分のことを一番わかっている大人だということです。

 

そんな大人が理由もなく反対するわけがありません。

 

自分の性格や過去も全部知ったうえで判断してくれているんです。

 

僕もお願い事を断られたときは、

 

「俺の気持ちもわかってないくせに偉そうに、、。」

 

と思っていましたが、

 

実際は、結構わかっています。(笑)

 

ここまで、大前提のことを話してきましたが、

 

次に接し方を話していきたいと思います。

 

 

必殺技:事後連絡

 

自分がどうしてもやりたいことがあるけど、、。

 

という方は必殺技があります。

 

それは、

 

事後連絡です。

 

これは、お願い事をする前に

 

それを聞かざるを得ない状態にすることです。

 

例えば、

 

僕は20歳までに一人暮らしをし、大学を休学しようと考えています。

 

しかし、このお願いは必ず断られます。

 

なぜなら、経済的にも精神的にも自立していないからです。

 

親もそこを懸念していると思います。

 

だから、20歳までに一人暮らしできる状態にしてしまえばいいのです。

 

そのために僕はインターン等をしていますが、

 

これも親には言ってません。(笑)

 

この方法はなかなかリスクも付きまといます。

 

自分の判断で物事を進めることになるので相当な覚悟が必要です。

 

でも、その覚悟は必ず親に伝わります

 

そこがこの方法のいいところです。

 

「やりたい」、「したい」

 

だけじゃなく、

 

「やる、するためにここまでやりました。なのでやらせてもらいます」

 

というスタンスでいいということです。

 

では、まとめます。

 

 

まとめ

  • 親は最強の見方、最強の敵
  • 必殺技は事後連絡
  • 覚悟が伝われば聞いてくれる

 

僕はこの事後連絡をするために今いろいろなことに挑戦しています。

 

過去には、やりたいやりたい詐欺で進研ゼミをやめたこともあります。(笑)

 

そんな僕だからこそ、実際に行動して事後連絡なんです。

 

親が厳しい人がこの記事を見て何か参考になることがあればうれしいです!

 

では、また~

f:id:mikkyhammr:20181203204714j:image